釣行記 2025.7.28 城ヶ島釣行!メジナ釣りたいけど小サバは健在。 午前3時半。先日の釣行で#1が破損したマスターチューンを持ってエサの釣り王に到着。修理依頼をすると共に、今回も店長にオキアミをレンチンしてもらいました。「いつもありがとうございます」水温27℃程度午前4時30分城ケ島到着。この時期にメジナ狙... 釣行記
釣行記 5月のメジナ釣りが難し過ぎました。(初島)(江の浦)(城ケ島) 皆様、ご無沙汰してます。しばらくの間、youtube、ブログ、共に更新してませんでしたが、釣りには出かけてました。「それにしても5月はメジナ釣れんかったなぁw」🤣今回はそんな状況をダイジェストでお届けしましょう♪5月12日 初島釣行いつもの... 釣行記
釣行記 2024.12.17 城ヶ島釣行!寒メジナシーズン到来!メジナの溜まり場を見つけた日! 西の強風予報の城ヶ島へ向かいました。結論から言うと西よりの風は一度も吹かなかったw「この予報みて実際に釣行を断念した人もいただろうなあ」午前6時に城ヶ島には到着。取り敢えず仮眠。 目を覚ますと辺りはすっかり明るくなってました。向かったのはや... 釣行記
釣行記 2024.11.5 【城ヶ島釣行】元気なアイゴの中からメジナを引っぱり出す。 中潮<水温24℃~25℃>午前6時半。前回同様、東の入の先端に到着。ゆっくり支度をしながら、コマセ作りの動画撮影とかしてたので、実釣開始は7時45分頃(笑)1ヒロ半とったハリスでシンプル仕掛けからスタート。エサは盗られてるが、アタリが出ない... 釣行記
釣行記 2024.10.22 【城ヶ島釣行】これから楽しくなりそうです。 半年振りに城ヶ島へ出撃。エサの釣り王にて野崎店長に最近のメジナ状況を伺う。「最近ようやく狙って釣れる様になってきた」との事。期待は膨らむ♪中潮(水温25度)午前6時に目的のポイントに到着。人気ポイントは全て満員御礼。快適に釣りが出来る季節に... 釣行記