釣行記

釣行記

5月のメジナ釣りが難し過ぎました。(初島)(江の浦)(城ケ島)

皆様、ご無沙汰してます。しばらくの間、youtube、ブログ、共に更新してませんでしたが、釣りには出かけてました。「それにしても5月はメジナ釣れんかったなぁw」🤣今回はそんな状況をダイジェストでお届けしましょう♪5月12日 初島釣行いつもの...
釣行記

2025.4.7 初島釣行!今回も…

前回に続き、江原さん、しょうさん、しげちゃんと共に初島に渡りました。皆で新堤に入り、午前9時に釣り開始。強めのナライ(北東風)が吹くことで、海面がザワつき雰囲気は悪くない。しかし、魚からの反応は弱い。時折見えるスズメダイですが貪欲にエサを拾...
釣行記

2025.3.10 初島にてまさかの完ボ⁉(笑)

昨年12月振りに初島へ渡りました。しげちゃん、キヨちゃん、以前城ケ島でLINE交換したSさんと共に...【若潮】今回も皆で新堤防に入りました。⇧TikTokのライブ配信を始めるキヨちゃん。「私も機会があればyoutubeライブでもやってみよ...
釣行記

2025年2月9日(富浦)と10日(城ヶ島)。メジナ最盛期のはずなのに…

2025年2月9日(日)富浦(鳴釜渡船)鳴釜渡船さんにお世話になりました。今回で二度目。誘ってくれたのはコノ人(まつぼ君)まつぼ君のお知り合いのMさんと三人で上がったのは<石切り奥>という磯。午前7時30分釣り開始。水深は深い所でも5m~6...
釣行記

2025.2.3 城ケ島釣行!魚の活性は低すぎたけど、メジナはソコ(底)にいました!

夕方から南西の爆風予報だった為、ギリギリまで迷ったのでオキアミの解凍予約が間に合わなかった。早朝にエサの釣り王に電話、野崎店長が「レンチン」しててくれました😁今回入ったのはココ。過去には40upの実績もある侮れない場所ではあるが...午前7...