釣行記 2024.11.5 【城ヶ島釣行】元気なアイゴの中からメジナを引っぱり出す。 中潮<水温24℃~25℃>午前6時半。前回同様、東の入の先端に到着。ゆっくり支度をしながら、コマセ作りの動画撮影とかしてたので、実釣開始は7時45分頃(笑)1ヒロ半とったハリスでシンプル仕掛けからスタート。エサは盗られてるが、アタリが出ない... 釣行記
釣行記 2024.10.22 【城ヶ島釣行】これから楽しくなりそうです。 半年振りに城ヶ島へ出撃。エサの釣り王にて野崎店長に最近のメジナ状況を伺う。「最近ようやく狙って釣れる様になってきた」との事。期待は膨らむ♪中潮(水温25度)午前6時に目的のポイントに到着。人気ポイントは全て満員御礼。快適に釣りが出来る季節に... 釣行記
釣行記 2024.10.7 【初島釣行】浅タナ攻略が鍵 しげちゃん、Eさん、底物狙いの櫻木さんと共に初島に渡りました。前回は濁り潮で「大丈夫かあ?」と不安を抱えながらのスタートでしたが、あれから1ヶ月経った海の状況は一変。足元に沈んでる消波ブロックがくっきり見えるほどです。これが良い結果に繋がる... 釣行記
釣行記 2024.9.9【初島釣行】イスズミと一緒に浮いてくるメジナを狙ってきました。 SNSに目を通すと、「40㎝UPの尾長が釣れた」などの情報が上がっていて、知り合いも同じようなサイズを釣り上げたらしい。「やっぱりちゃんと居るんだよなあ」これまで数秒でバラシたことは何度もありますが、「どうせイスズミでしょ!?」と笑ってまし... 釣行記
釣行記 2024.8.26 久しぶりの初島釣行!見えるメジナ、喰わないメジナ、相変わらず難しい 二か月半ぶりの釣行です。この日が待ち遠しかった~今回は多くの仲間が集結してくれたので、更に楽しみが広がります。 フェリーの中ではワイワイガヤガヤと色んな話で盛り上がり、初島に近づくと所々に浮きグレが見えてます。これは期待できる♪仲間の一人は... 釣行記