釣行記

釣行記

2025年11月3日~4日。徳之島釣行。豊かな自然の中で竿が出せた事に感謝しよう。

六年振りに訪れた徳之島。徳之島とは....ココを知らないという方の為に少し説明しますと...徳之島とは、鹿児島県の奄美群島に属する離島で面積は約247.77 km2、周囲およそ80km。人口約24,000人の島です2021年に奄美大島、西表...
釣行記

2025.10.20 城ヶ島釣行。まだまだやるべき事はあったんだろうなぁ

最近は台風の影響によるウネリで、落ち着いて竿が出せない状況が続いていた。そして、今回は…まるで湖のようなベタ凪w入ったポイントは勝手知ったる東の入付近。水温24.5℃前後。「大潮は苦手」と前回の記事でお伝えしましたが、後に計画している離島釣...
釣行記

2025.10.6 城ヶ島ヒナダンのワンドに再チャレンジ!大潮は苦手w

今回も既に駐車場には多くの車があるけど、大半は青物狙いのルアーマンです。「人気あるなぁ」とは思いながらも実際の釣果を確認した事はありません😅いつもの東の入で竿を出す予定で磯場に出ましたが、なんと既に釣り人が入っておられる。仕方なくと言うのは...
釣行記

2025.9.25 城ヶ島釣行。【思い通りにコントロール出来ない = 釣れない】

前日の情報では、日本列島の東にある台風19号の影響で城ケ島にもウネリが入っているとのこと。「影響の少ない釣り座を選べばなんとかなるかな!?」「荒れぎみなら湾内でもチャンスはあるなあ!」こんな思いで釣行を決断しました。【中潮】水温24℃~25...
釣行記

2025.9.4 秋めいてきた城ヶ島でメジナ釣り!

いつも初島でご一緒する雲井さんと城ヶ島釣行の計画をたてました。 しかし、当日は生憎の雨予報。強雨や雷予想まで出でいましたが、1時間毎に予報が変化し、なんとか釣りは出来そう。加えて「雨予報なら釣り場も空いてるはず。人気のポイントで竿が出せるか...